NEC Aterm WG300HPがMacで頻繁に接続が切れる

aterm station

下の方に「※ 2016.07.21 追記」があります

事務所のwifiルータは「NEC Aterm WG300HP」を使っているんだが、

ここ最近、どうも接続が頻繁に切れてその後、再起動したらやっと繋がるというレベルまでなってしまったので、どうにか対処法が無いか調べてみた。

気がつけば Crystal
[Mac] 無線LANが不安定(遅い、切れる、繋がらない)な時の対応策

http://d.hatena.ne.jp/beatnik/20110605/1307244162

が一番参考になったので、こちらの通り「無線動作モード」を「標準(2.4GHz)」にしようたら、機器のバージョンが違うためか、メニューに無くて困った。

aterm

今回使用している「Aterm WG300HP」の場合は「オートチャネルセレクト機能」というのがそれっぽい。

これを選択するとチャンネルが「7」でデフォルトで指定された。

ついでに「デュアルチャネル機能」をOFFにしておいた。特に必要無いので無駄に切り替えられることが嫌だったし。

変更後はそれなりに速度も速くなっている気がする。

もう少し様子を見てみることにしよう 🙂

※ 2016.07.21 追記

また頻繁に切れるため下記を実行してみた

1. Macのネットワーク環境の作り直し

これはそんなに難しくないことなのでやってみる価値ありと思い、
下記を参考にやってみた。

http://blog.daisukeyamashita.com/post/1714.html

2. ルーターのチャンネル切り替えなど

なぜか、前に設定した「デュアル機能」が有効になっていたので、
まずはOFFにした。

あとは、チャンネルは初期値で「7」になり、他のwifiと干渉しやすいらしいため、
海外だと「1/6/11」のいずれかでやるのがおすすめらしいという事を知り、
「6」に変更した。

これでpingを打ってもタイムアウトが連続で出なくなったし、
快適に行けそう。

ちなみに「1」をやらずに「2」だけだと頻繁に切れていたので、
やはり上記2つともやっておいたほうが良さそう 🙂

投稿者:

kishir

趣味: sk8, ピスト、ターンテーブル、レコード 仕事: Python, Objective-C, PHP, JavaScript